坂戸市社会福祉協議会 後見実施機関運営プロジェクト 第12回
閲覧頂き、ありがとうございます。一般社団法人 全国地域生活支援機構(以下、JLSA【ジルサ】)広報委員の加藤です。JLSAでは、2018年4月より、坂戸市社会福祉協議会様が後見実施機関設立に向けたご支援を開始し、その後、法人後見を受任できる後見実施機関設立に向けた支援を行い、実際に法人後見を受任することになりました。
2019年4月からは、法人後見受任後の運用支援を開始しております。
今回のプロジェクトの内容が、各自治体・地域で行われる後見の取組みにお役に立てればと思い、本プロジェクトの内容をアップしていく予定です。是非、ご参考頂ければと思います。
ただし、プロジェクトの内容において、被後見人の方の個人情報に関することなど、機微な情報に関しては、公開は控えることとなります。あらかじめ、ご了承ください。
法人後見受任後の運用サポート第12回は、2019年12月17日に行った定例ミーティングの内容をお伝えします。
1. 日時・場所
2019年12月17日(火) 12時15分~13時00分
坂戸市福祉センター2. 出席者
坂戸市社会福祉協議会:三浦主事
JLSA:金原、尾川(文責)3. 発言要旨と討議結果(肩書・敬称略)
1)受任事案・候補事案について
2)法人後見マニュアルについて
3)パネルディスカッション打ち合わせ
(サマリー)
本日は、午前中(10時~12時)、市民後見人フォローアップ研修(金原講師)を行った後、レジュメに沿って、主に受任事案・候補事案等の確認・検討を行いました。
また、14時から、市民後見フォーラムのパネルディスカッションの参加者全員による当日の進行に関する打ち合わせを行いました(参加者:土井丸氏・三浦氏・窪田氏、河端氏、青木氏、井田氏、細貝氏、山田氏、尾川)。
1)受任事案・候補事案について
個別事案は、秘匿性が高いため、個別内容は伏せ、共有できる情報や対応状況をお知らせします。
【対応】
ご本人が高齢であるケースについての留意事項やアドバイスを行いました。
⇒死後事務の準備対応を行っておくこと。
⇒症状が落ち着いていることから、徐々に、後見支援員へのバトンタッチを進めるなど、社協受任→後見支援員→市民後見人への流れを作っていくべき。
⇒また、あんしんサポート契約中から、成年後見に対する説明や、可能であれば、任意後見の案内等を進めていくことが重要であること。
2)後見法人マニュアルについて
整備中の法人後見マニュアルについて、JLSA金原より何点かアドバイスを行いました。
①現在作成している本人情報シート記入の手順については、特に変更の必要はないと思う。
⇒医師がきちんと読んでくれないケースがあるので、医師等への説明対応を重視する。
②家庭裁判所から登記番号が通知されるのが原則である。
⇒さいたま家裁本庁では、近頃通知してこないケースが出てきたので、審判確定後は、折を見て登記完了の確認を行う。
③審判書は、申立人の氏名住所が記載されてしまうことから、審判書の保管管理について、個人情報の取り扱いについて留意するといった文言を入れて置いてはどうか。
⇒審判書は、いまは正本謄本の区別がないので、謄本の名称を削除して差し支えない。
④後見人に就任した後の、親族等への挨拶通知文書については、ひな型があるので、参考に送付する。
⇒ひな型化しておくとよい。
⑤就任後、原則、重要書類の引渡しを受けるが、健康保険証など、日常的に手元に置いておくとよいものは、施設等で預かってもらうことになる。その際、現物のコピーは取っておくことが肝要。
⇒有効期限があるものについては、期日管理が重要。
⑥施設における小口現金管理については、できるだけ後見人側で管理を行うが、かえって非効率な場合には、一定金額を渡しておくとよい。
⇒何に使ったのか、明細がわかるような書面等を作って、定期的に相互に確認するとよい。
⑦後見人選任届・転送先届の一覧については、次回以降の定例の中で、内容を記載する。
3)パネルディスカッション打ち合わせ
資料に沿って、当日の内容と流れについて確認。おおむね、資料に提示した案通りの進行で了解をいただきました。
4. 次回の日程・議題等
1月は、市民後見フォーラム(1/13)の他、1/7の13時半・1/28の13時半から、それぞれ定例を行います。
第12回は以上となります。
<2019年度の坂戸市社会福祉協議会 後見実施機関運営プロジェクトのバックナンバー>
第1回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp1/
第2回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp2/
第3回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp3/
第4回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp4/
第5回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp5/
第6回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp6/
第7・8回の合併号はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp7-8/
第9回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp9/
第10・11回の合併号はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp10-11/
第13回はこちらこから https://jlsa-net.jp/sks/skd-unp13/
は以上となります。
なお、坂戸市社協様が法人後見を受任するまでのプロジェクト内容(全36回分)も公開しております。
バックナンバーは、下記のサイトからご覧頂けます。
https://jlsa-net.jp/sks/skd-hkokenall/
この記事へのコメントはありません。